
- 楽天マガジンの評判や口コミを知りたい
- 31日間無料で試せるって本当?
- 楽天マガジンの雑誌読み放題サービスを使ってみたいな
今回は、このような疑問にお答えします。
✔️ 楽天マガジンって何?特徴や魅力を解説
✔️ 楽天マガジン|31日間無料お試しを利用した感想
✔️ 楽天マガジン|みんなの口コミや評判
✔️ 楽天マガジン|31日間無料の申込み方法・解約方法
✔️ 【他社と比較】楽天マガジンとdマガジンの違い
人気雑誌が読み放題の「楽天マガジン」。
「どんな雑誌が読み放題?」「スマホからでも見れるの?」と気になっている方もいるのではないでしょうか。
今回は実際に楽天マガジンを利用してみたので、楽天マガジンの特徴や評判、レビューなどを解説します。
ちなみに楽天マガジンに登録した理由は、洋服が好きだから。
コーディネートを研究しもっと感性を磨きたいと思い、登録してみました。
この記事を読むと、楽天マガジンの良い点や残念な点もわかりますよ。
楽天マガジンについて少しでも興味のある方は、ぜひ最後までごらんください。
楽天マガジンって何?特徴や魅力を解説
楽天マガジンは楽天が運営しており、雑誌が読み放題のサービスです。
月額418円(税込)でいつでもどこでも、色んな雑誌を読むことができます。
楽天マガジンの特徴は以下のとおり。
雑誌数 | 900誌以上 |
利用できる端末 | 最大7台 |
事前ダウンロード | 可能 |
利用料 | 月額418円(税込) 年額3,960円(税込) |
ポイント | 楽天ポイントが貯まる(100円で1ポイント) |
支払い方法 | クレジットカード・楽天ポイント払い |
無料お試し期間 | 31日間 |
楽天マガジンについて、下記4つをピックアップして詳しく解説しますね。
- 利用料が安い
- 900誌以上の人気雑誌が読み放題
- 利用できる端末は最大7台
- ダウンロードでき、オフラインでも読める
利用料が安い
月払い | 年払い |
418円(税込) | 3,960円(税込) |
楽天マガジンの利用料は月額418(税込)、雑誌1冊買うより安いです。
また年間プランもあり、その料金は3,960円(税込)/年。
年間プランを選択した方が月額払いに比べ、1,056円お得になります。
また年間プランで支払った場合、かかる費用は一日約10円!
安すぎます。
サブスクは毎月お金がかかるので1年後「合計で1万円以上も利用料かかってしまった・・・」ということが多いですが、この値段なら無理なく続けられそうですよね。
900誌以上が読み放題
楽天マガジンは、900誌以上の人気雑誌が読み放題です。
しかも最新雑誌だけではなくバックナンバーも読めるため、「先月の雑誌読んでないな」と思っても読むことができるのです。
女性誌には以下のような雑誌がありますよ。
- VOGUE JAPAN
- InRed
- ViVi
- ELLE mariage
- Oggi
- GISELe
- Numero TOKYO
- 美的
- GLOW
- CanCam
- CLASSY.
- MORE
- Ray
- 美ST

ここでは紹介しきれない雑誌もあるので、気になる方は無料お試ししてみてね
また他にも下記のようなジャンルの雑誌があります。
- 男性ファッション
- IT・ガジェット
- ビジネス・経済・国際
- ニュース・週刊誌
- 芸能・エンタメ
- スポーツ・アウトドア
- 車・バイク
- 健康・生活・料理
- グルメ・トラベル
- 国内・海外旅行ガイド(ムック)
このように楽天マガジンは、自分の興味のある分野の雑誌が読み放題です。
利用できる端末は最大7台
楽天マガジンの利用できる端末は、最大7台。
- スマホやタブレットは5台
- PCは2台
そのため利用環境の制限も少なく、また家族やパートナーとも共有して使えます。

月418円(税込)でこのサービスは、ありがたい!
事前のダウンロードで、オフラインでも読める
Wi-Fiが繋がっている場所で事前に読みたい雑誌をダウンロードすることで、オフラインや電波状況が悪い場所でも読むことができます。
つまり、通信量や電波状況などを気にせずに読めるということ。
「電波状況が悪くてその先を読めない・・」、そんなことは心配しなくていいのです。

事前のダウンロードで通信量を抑えられる!
楽天マガジン|31日間無料お試しを利用した感想
楽天マガジンの無料お試しを利用して感じたことをまとめました。
- 良かった点
- 気になった点

それぞれ解説します!
良かった点
楽天マガジンを利用して良かった点は、以下のとおり。
- 色んな雑誌を見てトレンドを研究できる
- 1冊読むだけで元が取れる
- 幅広いジャンルの雑誌を読める
- 外出先でのスキマ時間を活用できる
一言で伝えると「楽天マガジン最高~!」です。
楽天マガジンで1冊読むと元は取れるし、何より雑誌の種類が豊富なので飽きることがありません。
書店で雑誌を購入すると付録などの特典がついてくることも多いですが、そういう特典など気にならない人には楽天マガジンはおすすめできます。
また私は色々な雑誌を見てトレンドを研究することが好きなのですが、自宅や外出先でも興味のある雑誌を読めるのは本当にラクです。
自宅でジャズを流しコーヒーを飲みながら好きな雑誌をじっくり見る、そんなことができるのです。
本屋さんでの立ち読みなんて不要です。

旅行の雑誌や投資系の雑誌も読むことができるから、気づけば数時間立っていることもしばしば
気になった点
楽天マガジンの気になった点は一つだけ。
- スマホからだと見づらい
場所を問わずに好きな雑誌が読めるので満足しているのですが、唯一気になった点はスマホから見るのは見づらいということ。
雑誌の小さな文字などは、毎回画面を拡大する必要があり少し面倒でした。
ただスキマ時間を利用でき、いいヒマ潰しにはなります。
スマホからだと画面が小さく見づらいため、私は自宅ではPCで読んでいます。
明らかにタブレットやPCの方が見やすいので、できればスマホよりは大きい画面で見ることをおすすめします。
楽天マガジン|みんなの口コミや評判
この章では、実際に楽天マガジンを利用した方の口コミや評判を紹介します。
楽天マガジンを利用する前に、利用者がどんな感想を持っているのか目を通しておいてくださいね。
残念な口コミ
楽天マガジン。PCブラウザでの利用は使いにくい。特に雑誌の一覧ページで、次のページに切り替えるボタンが超絶分かりにくい。
— Hiro (@tufuuhiro) April 28, 2021
お試しで楽天マガジン登録してみたけどアプリは容量がアホみたいに大きいしブラウザは使いにくいしお試しで終わりそうだ 流れが連続してる漫画は電書でいいけど雑誌だとこの記事見たい!っていうのがパッと開きづらいから使いにくいなぁ
— うとい (@namekotake) November 23, 2018
雑誌買っても場所に困るし、後悔することもあるけど読みたいから楽天マガジン課金してみた!!でもスマホじゃ読みにくい!!iPad欲しい!
— ともこ (@200842tm) March 16, 2021
残念な口コミで多かったことは、使い勝手についてです。
このような意見が見られました。 私もスマホからだと読みにくいと感じるので、iPadやPCから見ることをおすすめします。 |
良い口コミ
楽天マガジン登録したんだけど、月380円で最新雑誌200種類が、読み放題て最高やんけ。登録するのが遅すぎたと大反省。
もう一生紙の雑誌買わなくてもよくなってしまった。 pic.twitter.com/xRfCuRdzuw— =208= (@208director) April 20, 2017
楽天マガジンを遅ればせながら導入してみたが、これはかなりいいかもしれない。ママ向けファッション誌を堂々と読めるし、育児雑誌を買って怪訝そうな視線を向けられることもないし。
— カテイカの実習生🔪 (@tra_inee) January 24, 2022
楽天マガジン登録した。月額380円で色々な雑誌見れて、コスパ良い。タブレットだと快適に読める( ´∀`) pic.twitter.com/tCvZl9dmar
— Fami (@famy2000s) January 13, 2017
良い口コミで多く見られたことは下記2点。
やはり418(税込)円で雑誌が読み放題なので、利用者の満足度が高いです。 また、人目を気にせずに好きな雑誌が読める点も評価されています。 |
楽天マガジン|31日間無料の申込み方法・解約方法
楽天マガジンには、31日間無料のお試し期間があります。
31日以内に解約すれば料金は発生しません。
この章では31日間無料の申し込み方法や、解約方法を解説しますね。
31日間無料の申込み方法
「31日間0円で試す」をタップして、案内に従って入力していけばOKです。

申し込みする際、クレジットカード情報は必要になるので用意しておいてね
31日間無料の解約方法
- step1楽天マガジンの公式HPを開く
- step2右上の3本線をタップ
- step3ご契約内容の確認・変更をタップ
- step4解約ページへをタップ

複雑な設定は一切ないので、無料お試し期間中にいつでも解約できるよ!
【他社と比較】楽天マガジンとdマガジンの違い
楽天マガジンとdマガジンを比較してみました。
dマガジンも雑誌読み放題サービスです。
楽天マガジン | dマガジン | |
雑誌数 | 900誌以上(バックナンバー有り) | 700誌以上(バックナンバー有り) |
利用できる端末 | 最大7台 | 最大6台 |
事前ダウンロード | 可能 | 可能 |
利用料 | 月額418円(税込) | 月額440円(税込) |
ポイント | 楽天ポイント貯まる(100円で1P) | dポイント貯まる(100円で1P) |
支払い方法 | クレジットカード
楽天ポイント払い |
クレジットカード
ドコモユーザーはドコモ払い |
無料お試し期間 | 31日間 | 31日間 |
この表をみてもわかるように、利用料は楽天マガジンの方が22円安いです。
その他は特に大きな差はないので、自分がよく利用する会社を選ぶといいでしょう。
そうするとポイントも貯まり、ポイントで支払うことができますよ。
楽天マガジン|口コミや評判、レビューのまとめ
今回は楽天マガジンのことについて解説してきました。
- 月額418(税込)で900誌以上が読み放題
- 事前のダウンロードでストレスフリーに雑誌が読める
- 年間払いの方が1,056円お得になる
- 家族、パートナー同士でも共有できる
- ポイントを貯めて使える
楽天マガジンは全ての雑誌を読むことは難しいくらい、雑誌数が豊富です(笑)
トレンドをチェックするのも良し、視野を広げるも良しと色々な使い方ができますよ!
31日間は本当に無料なので、気になる方はお試しください。
無料体験のみ試したい場合は、31日以内に解約することをお忘れずに。
コメント