
- UPグレードしたダーマドライは何が変わったの?
- 以前のダーマドライに比べると使い方や効果の感じ方に違いはある?
- 手足やワキの過剰な汗で悩んでいる・・・
- ダーマドライをお得に購入する方法があるなら知りたい
今回はダーマドライ使用歴1年以上の私が、このような疑問にお答えします。
過剰な汗を止めることができるダーマドライ。
手足の多汗症の私は、ダーマドライのおかげで快適な日々を過ごせるようになりました。
そんなダーマドライがさらにアップグレードしたのをご存知ですか。
そこで今回は改良されたダーマドライを使った私が、旧ダーマドライとの違いや使い方、効果の感じ方について紹介します。
この記事を読むと汗の悩みから解放され、積極的にやりたい事にチャレンジできるようになりますよ。
先に結論をお伝えするとUPグレードしたダーマドライはかなり使いやすくなり、より快適に治療ができるようになりました!
また効果の感じ方も特に違いはなく、満足して使えています。
この記事で詳しく解説しているので、ダーマドライの購入を検討されている方、お得に購入したい方は必見です。
※※Dermadry様から商品をご提供をいただき記事を作成しました。
UPグレードしたダーマドライの特徴5つと使用感を解説
この章ではUPグレードしたダーマドライの特徴5つと、使用感を解説します。
- コンパクトになったケース
- シリコン製の電極でアルミニウムフリー
- シリコンマットでお手入れ楽ちん
- 少ない水量で治療が可能
- 治療中、もう手首が痛くない

UPグレードしたダーマドライの使い方は、旧ダーマドライと変わりません
コンパクトになったケース
UPグレードしたダーマドライは、かなりケースがコンパクトになりました。
写真を見てもわかるように結構小さくなりましたよね。
そのため持ち運びが楽になることはもちろん、長期の旅行でもダーマドライを持っていけます。

長期の旅行中でもダーマドライがあると心強い♪
因みに足のサイズが24.5〜25cmの私が使っても、問題なくケースに収まるよ!
またケースはストラップを外すだけで、2つに分かれます。
以前はケースをずらして2つに分ける必要があったのですが、ストラップを外すだけで2つに分かれ便利になりました。

旧ダーマドライのケースは私がムリやり分けると壊しそうだったから、夫に頼んで二つに分けてもらった。
慣れるまでは力加減の調整が難しかったな。。。
使用後の片付け時の注意点
片付け時に水の入ったケースを移動させる際、ケースがコンパクトになった分少し傾けると水がこぼれやすくなったと感じました。
そのため、旧ダーマドライに比べると少しだけ慎重にケースを移動させる必要があります。

使い初めて2回くらいは水をこぼしたので(笑)、念のため伝えておくね!
シリコン製の電極でアルミニウムフリー
電極が「アルミニウム製」→「シリコン製」に変更になり、耐久性や柔軟性がUPしました。
アルミニウムフリーになったので金属アレルギーで使用を諦めていた方でも、安心して治療が行えますよ。
またワキ用の電極もシリコン製に変わったので、よりワキにフィットしやすいです。
シリコン製の電極なので電流の感じ方に違いががあるのか気になる点でしたが、旧ダーマドライと特に変わりませんでした。
効果の感じ方も同じなので、引き続き安心して使えます。

シリコン製なので触った感じもソフトな感じ。
より効果を期待できそう!
シリコンマットでお手入れ楽ちん
電極を覆うものが「タオル」→「ウォータープルフのマット」に変更になりました。
そのため以前のタオルのように定期的に洗濯する必要がなくなり、水洗いをして軽くタオルで拭くだけでお手入れは完了です。
またシリコンマットはタオルに比べると劣化のスピードが遅いので、ユーザーにとって長く使えるのは非常に助かります。

シリコンマットは網目状になっていて、軽くてソフトな手触り
少ない水量で治療が可能になった
UPグレードしたダーマドライはケースが小さくなった分、必要な水量も少なくなりました。
以前はトレイ1枚につき最大500mlの水が必要でしたが、新ダーマドライはその半分の250mlで済みます。
つまり必要な水量が、以前のダーマドライのトレイ1枚分でOKということ。
また計量用メモリが入っているので、わざわざ水量を図る必要はありません。
計量用メモリは各トレイの側面1カ所に入っているのですが、初めて使うときは計量用メモリが見つけにくいかもしれません。
部屋の照明の影響もありますが、私の場合「どこにあるのだろう〜」と目を凝らしてメモリを探してしまいました。

ただ、メモリの入っている場所を覚えるから、次回からは探しやすくなるよ!
治療中、もう手首が痛くない
UPグレードしたダーマドライはトレーの一部が手首をサポートとする設計になったので、手の治療中に痛い思いをしなくて済みます(笑)
旧ダーマドライは使用中に手首に違和感があったのですが、新ダーマドライは全く痛くないのでリラックスして過ごせます。

手首があたる部分は写真のようになっているよ↑
形を変えるだけで本当に使いやすくなった
旧ダーマドライユーザーさんは現在も自分なりの工夫をして治療をしていると思いますが、UPグレードしたダーマドライはそんな工夫が不要です。
以前のダーマドライを使っている方で、新ダーマドライを使ってみたい方は『アップグレードキット』がオススメ!
公式サイトで今回アップグレードしたキットのみ、購入ができますよ。
使用後のクリーニングについて
クリーニング方法は、以前のダーマドライとほぼ同じです。
✔️ 電極・マット・ケースは水洗い
✔️ タオルで優しく電極・マット・ケースを拭く
✔️ きちんと自然乾燥させてからケースにしまう
私は就寝前にダーマドライを使用することが多いので、上の写真のように就寝中は自然乾燥させています。
購入したばかりなのに電流が流れない|体験談
今回初めて使うときに、電流が流れないことがありました。
その時私が行った対処法を紹介するので、もし同じようなことが起きたら試してみてくださいね!
因みに取扱説明書にも「トラブルシューティング」の記載があるのでご安心ください。
- 手の設定で電流が流れない場合、ワキ用で使用してみる(←これで解決した)
- ケースの水の量が適正かもう一度確認
- 電極に挿すケーブルを抜いたり挿したりする(←これで解決した)
機械なのでこのような現象は多少あるかもしれません。
もし解決しない場合は、カスタマーセンターにお問合せください。
UPグレードしたダーマドライ|効果の感じ方
この章ではUPグレードしたダーマドライの効果の感じ方について解説します。
冒頭にもお伝えしましたが、効果の感じ方は旧ダーマドライとほぼ同じです。

旧ダーマドライ同様、効果は急に出るので諦めずに使い続けることがポイント。
【効果の感じ方】手汗編
手のひらは3週間ほどで、汗の量がかなり減ります。
使用頻度 | 週に4~5回使用 |
電圧レベル | 12~13mA |
効果の感じ方は以下のとおり。
- 1週間後 全体的に汗の量が少なくなっていると実感
- 2週間後 手のひらはうっすら汗をかく程度だが指先は手強い
- 3週間後 手のひらがサラサラな時間が増えてきた

緊張するシーンなどは汗は出でしまうけど、手汗でベチョベチョという感じではないよ
【効果の感じ方】足汗編
足汗は約4週間で汗の量がかなり減ったと実感しました。
使用頻度 | 週に4~5回使用 |
電圧レベル | 15~20mA |
効果の感じ方は以下のとおり。
- 1週間後 全体的に少し汗の量が少なくなった
- 2週間後 靴の中がムレることが少なくなってきたが、一度汗が出ると出続けてしまう
- 3週間後 足汗が出ていない時間が増えた
- 4週間後 自宅・外出時関係なく足うらがサラサラで、汗をかいても引くのが早くなる

足汗で悩んでいない人は、このサラサラ感が普通だと思うとうらやましい
【効果の感じ方】ワキ汗編
ワキ汗は2週間ほどで止まりました。
私の場合、ワキ汗はレベル1くらいなので、効果を早く実感できたのかもしれません。
使用頻度 | 週に4~5回使用 |
電圧レベル | 6~7mA |
効果の感じ方は以下のとおり。
- 1週間後 そこまで変化がわからない
- 2週間後 汗がピタッととまる

ワキ汗レベルが2〜3の方は、汗が止まるまでにもう少し時間がかかるかも
UPグレードしたダーマドライ|最安値は公式サイトでのクーポン利用!
UPグレードしたダーマドライをお得に購入できるサイトは、公式サイトでのクーポン(KKTK)利用です。
下記の表を見ても公式サイトからの購入がお得なのは一目瞭然ですよね。
しかもクーポンを使えばこのお値段からさらに10%OFF!
手・足・ワキ用 | 手・足用 | ワキ用 | |
公式サイト | 81,590円 | 74,730円 | 67,951円 |
Amazon | 86,000円 | 82,300円 | 74,999円 |
楽天 | 新バージョンなし | 新バージョンなし | 新バージョンなし |

改良されたので旧ダーマドライより値段は少し高くなりました
10%OFFクーポンの使い方
公式サイトのクーポン欄に「KKTK」と入力すると、10%OFFで購入できます!
かなりお得に購入できるので、ぜひこのクーポンを活用してくださいね。

ダーマドライを購入したいけど、それでも値段が・・・
このように一瞬でも悩んでしまった方、新ダーマドライはトータル(足・手・ワキ用)の場合、一日あたり約223円で使用できますよ。
何らかの不具合で壊れない限り5年以上は使えるので、5年で考えた場合1日あたりたったの約45円。コンビニでお茶を買うより安いですね。
このように長い目でみると1日たった数百円で汗の悩みから解放され自由にやりたいことができると思うと、かなりコスパはいいと思います。

しかも手厚いサポートもついています!
ダーマドライの手厚いサポート
★ 100日の返金保証・・・満足できる効果を感じなかった場合の全額保証
★ 5年間の品質保証・・・普通に使用していて壊れた場合の品質保証
★ 24時間365日のサポート体制・・・機器や治療についてチャットやメールで相談できる
★ 送料無料・・・国際エクスプレス便で迅速な対応
ダーマドライの購入を検討されている方は自分に効果があるのかと不安だと思いますが、このような手厚いサービスもついているので決して損はしません。

ダーマドライユーザーの私が自信を持ってオススメできる!
旧ダーマドライとUPグレードしたダーマドライ|どちらを購入したらいい?
ここまでUPグレードしたダーマドライの特徴や使い方、効果の感じ方について紹介してきました。
ただこれからダーマドライを購入する方は、「新型・旧型どのダーマドライを購入したらいいのか?」と悩んでしまいますよね。

そこで選ぶ基準をお伝えします
旧ダーマドライがおすすめな方
- 少しでも安く購入したい方
- 金属アレルギーではない方
長い目でみるとダーマドライは決して高い商品ではないのですが、人それぞれお財布事情は違いますよね。なので、少しでも安く購入したい方は旧ダーマドライがおすすめです。
ただUPグレードしたダーマドライはかなり改良されたので、旧ダーマドライと比べると使用中の快適さや使用後のケア方法では劣ってしまいます。
それでも問題ない方は、アマゾンや楽天サイトなどで販売している旧ダーマドライを購入しましょう!

公式サイトでは、以前のダーマドライは購入できないから注意してね
アマゾンや楽天のサイトは、在庫限りの販売になります
UPグレードしたダーマドライがおすすめな方
- 治療中、より快適に過ごしたい方
- 使用後の片付けを簡単に済ませたい方
- 金属アレルギーの方
- 長期旅行に持って行きたい方
上記一つでも当てはまる方は絶対、UPグレードしたダーマドライがおすすめです!
私も実際に使ってみて、特に手の治療中の快適さには驚きました。
旧ダーマドライで手の治療をしていた時と快適さが全く違うからです。
また使用後の片付けの負担も減ったので、片付けの手間を極力減らしたい方にも向いています。
まとめ|ダーマドライでストレスフリーな治療、日常を手に入れよう
今回はUPグレードしたダーマドライの特徴や使い方、効果の感じ方について解説してきました。
- コンパクトになったケース
- シリコン製の電極でアルミニウムフリー
- シリコンマットでお手入れ楽ちん
- 少ない水量で治療が可能になった
- 治療中、もう手首が痛くない
- 効果の感じ方は旧ダーマドライとほぼ同じ
私はダーマドライのおかげで、人生の選択肢の幅が広がった一人です。
過剰な汗で悩んでいるあなたも、ダーマドライを使ってもっと自由になりませんか。
きっと自分でもびっくりするほど、自分に自信が持てますよ。
1日数百円の自分への投資で、汗の悩みから解放されましょう!
コメント